年: 2014年

津田沼のお酒も豊富なフレンチ(イタリアン?)の「ビストロ・ポトフ」

potofu2014071902

potpfu2014071901

potofu2014070903

なかなか美味しいです。
もともとはお父様が営んでいたお寿司屋さんの跡地に娘さん夫婦が開業したそうです。
そのせいではないでしょうが、ワインはもちろんですが日本酒の種類も豊富。
「こだわっている」そうです。

お店のデータ等は食べログのページをご覧ください。
http://tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12001846/

一般社団法人日本補償コンサルタント協会関東支部の通常総会です

昨日(5月19日)、東京のグランドアーク半蔵門で一般社団法人日本補償コンサルタント協会関東支部第38回通常総会が開催されました。
今年は、関東支部も役員改選の年で、副支部長に再選されました。

20140519_01

間瀬支部長(中央、私の左隣)を中心に、新しい役員の面々です。写真をクリックすると大きくなります。

Categories: 業界のこと

Facebook、Google+との連携を設定しました(テスト投稿も兼ねて)

WordPress.com公式プラグイン「Jetpack」をインストールしてみました。
Facebookに会社のページを作ってかなり(2年以上w)経ってますが、なかなか活用ができずにいました。
Google+も同様で。

まだまだ活用には程遠いですが、3月にリニューアルした会社のホームページのブログとの連携だけでもしておこうと導入しました。

なお、このプラグインは、FacebookやGoogle+以外にもtwitterとの連携も可能だそうです。
この情報と連携の方法は、以下のページを参考としました。
http://kotori-blog.com/wordpress/facebookwordpress/

Categories: 会社のこと

パナソニックさくら広場をご存知ですか?

習志野市の芝園(イオンモール幕張新都心ファミリーモールに隣接)には「パナソニックさくら広場」という、ソメイヨシノ505本を配した公園があります。
ここは32,000平方メートルのパナソニックの社有地で、2006年4月に開園しました。
今年は残念ながら夜間のライトアップは実施しないとのことですが、4月10日までの期間、10時から17時まで無休で公開されています。リンクはこちら→さくら広場(幕張)

20140402_02

20140402_03

20140402_01

20140402_04

20140402_05

Categories: 地域のこと